代表番号

TEL:078-576-5251

FAX:078-576-5358 (代表)/ 078-579-1943(病診連携室)

予約変更センター

TEL:078-579-1950

受付時間:平日13:00~16:00

診療受付時間

当院を受診いただく際に、できるだけ
かかりつけ医の「紹介状」をお持ちください。

すでに他の病院や診療所にかかっておられる症状に対して、初診で当院の受診を希望される方は、他院からの紹介状をお持ちいただくことをお勧めいたします。なお、当院を他院からの紹介状なしに初診で受診される場合、非紹介患者初診料加算金(選定療養費)として、7,000円(歯科口腔外科のみ5,000円[税込])をご負担いただいております。
皆様のご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

受付時間 8:30~11:45

受診される診療科によって受付終了時間が異なりますので、
こちらから詳細をご確認ください。

外来診療日

月曜日〜金曜日

休診日:祝休日・年末年始(12月29日~1月3日)

救命救急外来の受付は24時間行っています。

面会時間

フリーワード検索

診療科を探す

RECRUIT

医療関係者
採用希望の方はこちら

医療関係者・採用希望の方

フリーワード検索

診療科を探す

診療受付時間

当院を受診いただく際に、できるだけ
かかりつけ医の「紹介状」をお持ちください。

すでに他の病院や診療所にかかっておられる症状に対して、初診で当院の受診を希望される方は、他院からの紹介状をお持ちいただくことをお勧めいたします。なお、当院を他院からの紹介状なしに初診で受診される場合、非紹介患者初診料加算金(選定療養費)として、7,000円(歯科口腔外科のみ5,000円[税込])をご負担いただいております。
皆様のご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

受付時間 8:30~11:45

受診される診療科によって受付終了時間が異なりますので、
こちらから詳細をご確認ください。

外来診療日

月曜日〜金曜日

休診日:祝休日・年末年始(12月29日~1月3日)

救命救急外来の受付は24時間行っています。

面会時間

フリーワード検索

診療科を探す

キービジュアル

当院の特長(取り組み) FEATURES

救急部について

当院は2000年5月震災からの復興開院以降、地域医療機関の皆様、神戸市内各救急隊のご協力ならびに病院職員の奮闘に支えられて、全日24時間体制で1次2次救急患者の受け入れに努めています。2023年度の救急診療実績は、救急受診患者数13991名(前年度13419名)、1日平均38.2名(前年度36.8名)、救急入院患者数4306名(前年度3475名)、1日平均11.8名(前年度9.5名)でした。また、救急車の受け入れ件数4247件(前年度4013件)、1日平均11.6件(前年度10.9件)でした。

基本方針

患者さん・ご家族のみなさまが安心できる質の高い安全な医療を提供するために、救急部では常に当院の救急診療の質の向上を目指した活動を行っています。当院の救急・集中治療部門は単独・独立型ではなく、各専門診療科や職種が協力して診療にあたっています。救急部はその要の役割として各部門の調整役を担っています。

救急診療体制

概要

救急診療は各診療科の医師、看護師、コメディカルスタッフが協力してチーム医療で診療を行っています。
本館1階に救急外来、本館4階に救急病棟とHCU病棟を設置しています。 救急病棟は14床(感染症用個室3床、精神疾患患者の身体合併症用個室4床を含む)を有しています。
HCU病棟は7床を配置しています。

平日時間内救急外来診療

医師:内科系1名、外科系各診療科救急当番医が初期対応を行い、全診療科で協力し診療を担当します。

平日時間外・休日救急外来診療

  1. 医師:内科系2名、外科系1名、HCU担当1名、研修医2名、
    小児科1名(月6~8回の2次救急輪番日に対応)
    診療科によっては毎日救急オンコール体制をとり、救急診療を補完しています。
  2. 看護師:師長1名、看護師3〜4名
    緊急手術時などにはオンコールによる応援体制で,診療・看護業務を補完しています。
  3. 薬剤師:1名
  4. 放射線技師:1名
  5. 臨床検査技師:1名

地域に密着した救急医療に応えていきます

2020年のCovid-19感染拡大により、発熱患者さんの救急診療が当院で急増しました。従来の救急外来では対応できるベッドが1床しかなく対応が困難でしたが、救急外来を改修し、Covid-19疑似感染対応ベッドを2床に増やすとともに、流行拡大期には発熱を伴う救急患者さんの診療を積極的に行ってきました。
救急受診患者の居住地域は長田、兵庫、須磨の3区で80%以上を占めており、これからも地域に密着した救急医療の充実につとめていきます。

3次救急医療機関と密接に連携しています

高度医療を必要とする患者さんは、神戸市立医療センター中央市民病院や神戸大学医学部附属病院等へ迅速に紹介いたします。

〒653-0013
神戸市長田区一番町2丁目4番地
地図で見る Tel: 078-576-5251
Fax:078-576-5358(代表)/ 078-579-1943(病診連携室)

地図で見る