受付時間:平日8:45~11:45
※土日祝は9:00~11:45までに
代表番号へお電話ください。
受付時間:平日13:00~16:00
令和6年度神戸市立医療センター西市民病院 薬剤師レジデント募集要項(追加募集)
目的
実務経験に根ざした講義と臨床実務実習を通して、高度医療に対応した臨床薬剤業務並びにチーム医療を実践できる薬剤師を養成する。
研修概要
日本医療薬学会研修ガイドライン及び同学会薬物療法専門薬剤師養成研修 コアカリキュラムに準拠したカリキュラムによる研修を行う。
【1年目】医療薬学一般コース
臨床薬剤業務に必要な知識、技能を修得する。
【2年目】医療薬学専門コース
一般コース修了後、さらに高度な臨床薬剤業務を経験する中で
チーム医療を実践できる実力を修得する。
コース毎に修了証を発行します。一般コースを募集します。
処 遇
時給 1,860円(6年制薬学卒の場合)、交通費支給、健康保険有
研修開始
令和6年4月1日(月)
応募資格
令和6年3月に薬学部卒業、薬学博士課程修了見込みの者で薬剤師免許登録見込みの者、または薬剤師免許登録者
募集人員
西市民病院 若干名
試験日時
令和5年10月1日(日)午前9時より
試験内容
筆記試験(医療薬学分野、英語)および面接
試験会場
神戸市立医療センター中央市民病院
合格発表
令和5年10月中旬に本人宛に通知
提出書類
1.応募用紙:所定用紙(写真(たて4cm×よこ3cm)貼付のこと)
枚数不足の場合は、同封のものをコピーするかホームページから
ダウンロードしてください。
応募用紙ダウンロードはこちらから
2.成績証明書(大学または大学院)
3.卒業・修了証明書または卒業・修了見込み証明書
4.通常はがき(日本郵便)1枚(宛先欄に住所、氏名、郵便番号を記載したもの)
以上を「薬剤師レジデント応募書類」と朱書きした封筒で下記応募先に郵送してください。
応募締切
令和5年9月21日(木) 必着
応募先
〒650-0047 神戸市中央区港島南町2丁目1-1
神戸市立医療センター中央市民病院 薬剤部長 室井 延之 宛
連絡先
電話 078-302-4321 FAX 078-302-7537 副部長 久米 学
その他
応募者に対して、受験票の送付に加えて試験日までに電話あるいはメールでも連絡いたしますので、応募用紙に連絡がつく連絡先を必ず記載してください。
※注意:勤務先は西市民病院ですが、応募先は上記の通りです。
病院見学については以下の通りです
連絡先 神戸市立医療センター西市民病院 薬剤部長 田中 詳二 、副部長 中浴 伸二
電話078-57-5251 (病院代表)
〒653-0013
神戸市長田区一番町2丁目4番地
地図で見る Tel: 078-576-5251
Fax:078-576-5358(代表)/ 078-579-1943(病診連携室)