40℃に達する高熱(典型的には日中は平熱で夕方から発熱)、かゆみを伴わない体幹を中心とした薄ピンク色の皮疹(発熱とともに出現し解熱すると消失)、四肢の関節痛を特徴とする疾患です。原因は不明ですが、過剰な免疫反応により上記のような症状が出現すると考えられております。この疾患を診断する際、似たような症状をみとめる感染症や悪性腫瘍、リウマチ、膠原病を鑑別する必要があり、基本的には入院での精査・加療を行っております。副腎皮質ステロイド剤による治療が中心ですが、効果が不十分な場合や副腎皮質ステロイド剤の減量を急ぐ場合、免疫抑制薬やトシリズマブなどの生物学的製剤を併用することがあります。
〒653-0013
神戸市長田区一番町2丁目4番地
地図で見る Tel: 078-576-5251
Fax:078-576-5358(代表)/ 078-579-1943(病診連携室)
病院案内
当院のがん診療について
外来のご案内
入院のご案内
診療科・部門のご案内