代表番号

TEL:078-576-5251

FAX:078-576-5358 (代表)/ 078-579-1943(病診連携室)

予約変更センター

TEL:078-579-1950

受付時間:平日13:00~16:00

診療受付時間

当院を受診いただく際に、できるだけ
かかりつけ医の「紹介状」をお持ちください。

すでに他の病院や診療所にかかっておられる症状に対して、初診で当院の受診を希望される方は、他院からの紹介状をお持ちいただくことをお勧めいたします。なお、当院を他院からの紹介状なしに初診で受診される場合、非紹介患者初診料加算金(選定療養費)として、7,000円(歯科口腔外科のみ5,000円[税込])をご負担いただいております。
皆様のご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

受付時間 8:30~11:45

受診される診療科によって受付終了時間が異なりますので、
こちらから詳細をご確認ください。

外来診療日

月曜日〜金曜日

休診日:祝休日・年末年始(12月29日~1月3日)

救命救急外来の受付は24時間行っています。

面会時間

フリーワード検索

診療科を探す

RECRUIT

医療関係者
採用希望の方はこちら

医療関係者・採用希望の方

フリーワード検索

診療科を探す

診療受付時間

当院を受診いただく際に、できるだけ
かかりつけ医の「紹介状」をお持ちください。

すでに他の病院や診療所にかかっておられる症状に対して、初診で当院の受診を希望される方は、他院からの紹介状をお持ちいただくことをお勧めいたします。なお、当院を他院からの紹介状なしに初診で受診される場合、非紹介患者初診料加算金(選定療養費)として、7,000円(歯科口腔外科のみ5,000円[税込])をご負担いただいております。
皆様のご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

受付時間 8:30~11:45

受診される診療科によって受付終了時間が異なりますので、
こちらから詳細をご確認ください。

外来診療日

月曜日〜金曜日

休診日:祝休日・年末年始(12月29日~1月3日)

救命救急外来の受付は24時間行っています。

面会時間

フリーワード検索

診療科を探す

キービジュアル

疾患・症状説明DISEASE

肺塞栓症(エコノミークラス症候群)

症状

・胸痛・・・突然の胸の痛みで発症することが多い。
・呼吸苦・・・胸痛と同時に呼吸苦を伴う。
・足のむくみ・・・胸痛などの発症前に片側性の足のむくみを自覚される場合がある。

病態

足や骨盤内の静脈にできた血栓が血流に乗って、肺の血管につまり、酸素交換の効率を低下させる。

検査

・採血・・・血栓ができたときに上昇するDダイマーの測定やその他の原因(心筋梗塞や心不全など)を除外する
・心電図・・・肺に血栓が詰まったことにより起こる心臓への負荷所見を検出
・レントゲン・・・その他の呼吸苦の原因がないかを検索する
・心臓超音波検査・・・肺に血栓が詰まったことにより起こる心臓への負荷所見を検出
・造影CT・・・肺動脈の血栓や下肢の血栓を検出する検査

治療:

・酸素投与

・薬物療法・・・血栓溶解療法、抗凝固療法
重症な場合は足の血管からカテーテルを挿入し、人工心肺による循環補助や人工呼吸器による酸素投与を必要とする場合もある

対象の診療科

一覧へ戻る

〒653-0013
神戸市長田区一番町2丁目4番地
地図で見る Tel: 078-576-5251
Fax:078-576-5358(代表)/ 078-579-1943(病診連携室)

地図で見る