受付時間:平日8:45~11:45
※土日祝は9:00~11:45までに
代表番号へお電話ください。
受付時間:平日13:00~16:00
医学はその進歩の中で専門化、細分化されてきました。一方で、高齢化に伴い多疾患に罹患している患者さんは増えており、各々専門医にとって患者さんの疾患管理をおこなうことは難しくなっています。
その流れの中で、統合的に内科診療を行う総合内科が生まれました。当院の総合内科が担当する患者さんは以下のようになります。
病態を把握し専門科の診療を要する場合は引継ぎをおこないます。
患者さんの診療がスムーズに進むよう専門科と連携します。
より良質な医療を提供できるよう、目の前の患者さんと日々謙虚に丁寧に向き合い、専門科と互いに相補的に診療を進めて参ります。
名前 | 西尾 智尋 |
---|---|
役職 | 部長 |
卒年 | 平成10年 |
専門分野 | |
認定医・専門医・指導医 | 日本内科学会総合内科専門医・指導医 日本呼吸器学会専門医・指導医 日本結核・非結核性抗酸菌症学会指導医 日本感染症学会専門医 |
名前 | 小西 弘起 |
---|---|
役職 | 参事 (救急部参事 兼務) |
卒年 | 昭和55年 |
専門分野 | |
認定医・専門医・指導医 | 日本内科学会総合内科専門医・指導医 日本救急医学会救急科専門医 日本呼吸器学会専門医 日本循環器学会専門医 ICD:感染制御医師 |
名前 | 王 康治 |
---|---|
役職 | 医長(救急部医長 兼務) |
卒年 | 平成19年 |
専門分野 | |
認定医・専門医・指導医 | 日本内科学会総合内科専門医 日本感染症学会専門医 ICD:感染制御医師 |
名前 | 濵﨑 健弥 |
---|---|
役職 | 副医長(救急部副医長 兼務) |
卒年 | 平成28年 |
専門分野 | |
認定医・専門医・指導医 | 日本専門医機構認定内科専門医 |
名前 | 鈴木 史郎 |
---|---|
役職 | 専攻医 |
卒年 | 令和元年 |
専門分野 | |
認定医・専門医・指導医 |
名前 | 山下 新菜 |
---|---|
役職 | 専攻医 |
卒年 | 令和3年 |
専門分野 | |
認定医・専門医・指導医 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 |
【1診】★西尾 |
【1診】王 |
【1診】濵﨑 |
【1診】小西 |
【1診】西尾 【8診】★山下 |
午後 |
- |
- |
- |
- |
- |
【備考】
一般内科・健康診断は総合内科が担当
健康診断:予約制3名 月・火・水・金
2023年6月24日に開催された第240回内科学会近畿地方会で、南井崇宏先生(現所属:神戸市立医療センター中央市民病院)1)と宮崎一鳳先生2)が若手奨励賞 優秀賞を受賞されました。
日常診療でお困りの際、該当科が明らかでない場合は当科にご紹介ください。ご協力できることがあればぜひお手伝いさせていただきます。特別な診療はできませんが、目の前に座った患者さんをただ謙虚に丁寧に診察する、ということを若手医師とともに徹底して参ります。ご迷惑をおかけすることもあるかと存じますが、チームとして育っていきたいと考えております。ご指導いただけましたら幸いです。引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。
〒653-0013
神戸市長田区一番町2丁目4番地
地図で見る Tel: 078-576-5251
Fax:078-576-5358(代表)/ 078-579-1943(病診連携室)