開催日時(基本) | 毎月第3木曜日、午後3時より約1時間 |
---|---|
場所 | 3階講義室など |
対象 | 地域住民、院内職員で禁煙に興味のある方 |
内容 | 医師、薬剤師、外来看護師から、たばこによる健康被害、禁煙補助薬、禁煙のこつなどについてわかりやすく解説します。参加者には、「たばこ依存度テスト(TDSテスト)」、スモーカライザーでの呼気一酸化炭素濃度測定も行います。 |
申し込み方法 | 電話にて地域医療推進課に連絡(当日でも受付可能)、広報「こうべ」にも案内を載せています。 |
参加費 | 無料 |
毎週水曜日午後に「禁煙外来」を開設し、医師、薬剤師、看護師からの包括的禁煙治療を行っています。水曜日にどうしても受診できない患者さんには、一般呼吸器内科外来でも対応しています。
保険診療として禁煙治療が提供できるのは、下記条件を満たす喫煙者です。
院内職員で喫煙している職員には、院内での喫煙防止を徹底させ、また、禁煙教室や禁煙外来の紹介など、院内職員への禁煙啓発をしています。また、適時、敷地内禁煙の徹底について、トイレや駐車場などの見回りを適時行い、敷地内禁煙の維持に努めています。
禁煙教室の様子
禁煙外来(看護師による禁煙指導の様子)
呼吸器内科医師:3名
外来看護師:1名
病棟看護師:13名
薬剤師:3名
事務:1名
〒653-0013
神戸市長田区一番町2丁目4番地
地図で見る Tel: 078-576-5251
Fax:078-576-5358(代表)/ 078-579-1943(病診連携室)
病院案内
当院のがん診療について
外来のご案内
入院のご案内
診療科・部門のご案内