急性期から慢性期,在宅までの呼吸ケアをサポートするチームです。人工呼吸療法を受けている患者さんに加え,酸素療法や気道管理,呼吸リハビリテーションなどの呼吸ケアを受けている患者さんが対象です。
以下を目的に活動しています。
活動の中心は毎週のチーム回診で,機器の安全面での確認や呼吸状態のアセスメントを行い,個々の患者さんの背景や今後の方向性を踏まえ,人工呼吸器の設定やウィニング,呼吸ケアなどについて話し合い,助言しています。月1回のコアスタッフミーティングでは,チーム活動や呼吸ケアに関する問題点,機器の整備,今後の活動・方針などについて話し合っています。
また,院内スタッフを対象とした勉強会,地域の医療者/介護職を対象としたオープンカンファレンスを開催しています。
IPPV | NPPV | その他LTVなど | Nasal High Flow | |
---|---|---|---|---|
2017年度 | 31 | 78 | 0 | 76 |
2018年度 | 36 | 67 | 0 | 60 |
2019年度 | 40 | 95 | 1 | 82 |
2020年度 | 40 | 64 | 1 | 52 |
氏名 | 職種 | |
---|---|---|
代表 | 金子 正博 | 医師(呼吸器内科) |
コアメンバー | 石井 利英 | 臨床工学技士 |
林 博英 | 臨床工学技士 | |
角岡 隆志 | 理学療法士(リハビリテーション) | |
大竹 康平 | 理学療法士(リハビリテーション) | |
荒木 敬雄 | 急性・重症患者看護専門看護師 | |
田中 小巻 | 慢性呼吸器疾患看護認定看護師 | |
林 有里 | 急性・重症患者看護専門看護師 |
〒653-0013
神戸市長田区一番町2丁目4番地
地図で見る Tel: 078-576-5251
Fax:078-576-5358(代表)/ 078-579-1943(病診連携室)
病院案内
当院のがん診療について
外来のご案内
入院のご案内
診療科・部門のご案内